土地家屋調査士の仕事って?

                     前へ<<               >>次へ
福岡!企業!元気!土地建物のワンポイント 《令和6年7月号》
建物、附属建物

今月は建物の増築や附属建物について説明します。
元々ある建物の一部分に増築工事をした場合は建物の増築の登記を行います。
この増築したときに親子の2世帯住宅のようなそれぞれが独立した建物として取扱う場合は区分建物の登記を行うこともあります。
登記簿には増築した面積、構造、建物の種類などが記載されます。
また、建物の半分を取り壊し、そして新たに建物を増築した時も建物を一部取り壊しして増築した登記を行います。
既存の建物に接続して物置や居室など増築をしたときに増築した部分には出入りができる場合は附属建物として登記を行うか、出入りができないときは増築の登記を行うか違いがあることもあります。
住宅である建物があり、同一敷地に同様の生活ができる設備などがある建物を新築したときは附属建物として取り扱わず、別個の建物として登記を行います。
一戸建ての借家が数棟ある場合も1個の建物を主である建物として、他の借家を附属建物として登記することはできません。   

 今月は以上です。

回答者 土地家屋調査士 福田 憲太郎
福田土地家屋調査士事務所
土地家屋調査士 福田 憲太郎
福岡市対馬小路4-1-101
TEL092-263-5051 FAX092-263-5041
HP: http://www.tochi-con.jp
                     前へ<<               >>次へ
土地家屋調査士の仕事って?リストに戻る